
2016/10/31
ハロウィンパーティ(3.4.5歳児)
今日はハロウィン。大きなかぼちゃも飾りました。
そして部屋には子どもたちが作った作品が飾ってあります。
-
- 大きなかぼちゃ。光っています。
-
- たんぽぽ組
-
- すずらん組
-
- きりん組
-
- ぞう組
変装したぞう組さんが、ぞう組の部屋でみんなを驚かせます。
「隠れて驚かせよう」「みんなで固まるんじゃなくて、場所を決めて驚かせよう」と話し合って準備します。
-
- 机の下で待機!
-
- 部屋の隅で待機!
3.4.5歳児で3人1組になりスタートします。
ぞう組の部屋ではおばけたちが待っています。
-
- ドキドキするね。
-
- 走って逃げる!
-
- びっくりした~!
ぞう組を抜けると、廊下にある大きなかぼちゃに向かいます。そこにある折り紙のかぼちゃを取ると問題が書いてあり、3人で答えを考えます。
-
- 答えはなにかな?
-
- なんて書いてあるの?
答えがわかったら魔女の所へ。3人が正解したらラムネがもらえました。お茶と一緒にティータイムです。
-
- 「答えは?」
「え~っと」
-
- ティータイムです。
-
- おいしいね。
-
- もっと食べたい。
「怖かったけど楽しかった」「魔女からお菓子もらったね」
「魔女は変な声だった」
「先生、ラムネ食べれたの?」「ううん」「ふーん、残念だったね」
「もう終わっちゃうの?もっとやりたい!」
いろんな声が聞こえてきました。
みんな笑顔の楽しいハロウィンパーティでした。
-
- たんぽぽ組
-
- すずらん組
-
- きりん組
-
- ぞう組