
2016/7/26
なつまつり
3・4・5歳児がいろいろなお店屋さんになって、なつまつりを行いました。
3歳児はお面やさん。いろいろな色を塗ったお面が並びます。
-
- 5歳児が描きました。
-
- ちょっと強引なお面やさんです(笑)
4歳児は食べ物やさんです。とても賑わっていました。
-
- ラーメン作ってます。
-
- 何味のアイスが好きですか?
-
- ポップコーンは塩味?キャラメル味?
-
- 「おいしい?」年長さんが優しく聞いてくれてます。
5歳児はゲームやさんです。あとで景品ももらえました。
-
- 「この輪を投げるんだよ」と教えてくれてます。
-
- 狙いを定めてエイ!射的は難しいです。
-
- 金魚すくいに0歳児も挑戦!
-
- 1歳児も身を乗り出してすくってます。
-
- 2歳児も必死です。
お店をまわるとスタンプを押してもらえます。スタンプカードも年長さんが作りました。
-
- スタンプ押してます。
-
- どのお店からまわろうかな?
-
- 賑やかな遊戯室です。
幼児全員で円をつくり「もったいないばあさん」の盆踊りを踊りました。
-
- さあ、はじまるよ。
-
- ♪もったいないことしてないかい
本物のウインナーが食べられるのは園長・主任のお店。
-
- 「いらっしゃいませ」
-
- 「おいしいね」
楽しい一日でした。
-
- ぞう組(5歳児)
-
- きりん組(4歳児)
-
- すずらん組(3歳児)
-
- たんぽぽ組(3歳児)