

2014/10/8
消防音楽隊の方が来てくれました!!
10月8日(水)に避難訓練を行った後、消防音楽隊の方の演奏及び防火シアター(大型紙芝居)を見ました。
避難訓練(火災)
避難訓練では非常用ベルが鳴り、先生の話を聞いた後、お部屋からすみやかに園庭に逃げる子どもたち。日頃、避難訓練を行っているので戸惑いもなく集まり整列することが出来ました。
避難訓練について園長先生の話を真剣に聞く子どもたちの姿も見られました。
-
- 落ち着いて避難しています!
-
- 靴を持って築山まで走っています!
-
- 園長先生のお話
消防音楽隊の演奏及び防災シアター(大型紙芝居)
みんなベランダに移動して・・。
消防音楽隊の方に素敵な演奏して下さいました!
曲目は・・アンパンマンマーチ
妖怪ウォッチ
となりのトトロ
子どもたちが大好きな曲に合わせて保育者と一緒に歌ったり、踊ったりする姿が見られましたよ!
妖怪ウォッチでは「ゲ~ラゲラポ~」っと大熱唱の子どもたちの姿もありました!
防災シアターでは、「ライターやマッチなどの小さな火がカーテンや壁に燃え移ると大きな火になるんだよ。」と隊長さんが教えてくださいました。もし火を見つけたら「火事だ~!!」と大人の人が来るまで大きな声で叫ぶことも子どもたちは学びました。
-
- アンパンマンマーチに喜ぶ子どもたち!
-
- 真剣にみています!
-
- 妖怪ウォッチに興奮な子どもたち!
-
- 消防音楽隊の皆さん
-
- リリーエンゼルスの皆さん
-
- 大型紙芝居(火あそびはやめよう編)
最後は消防隊の方と一緒に握手!
ぞう組さんは記念撮影をしました。
-
- かっこいい消防隊の方に握手して欲しい~!!と子どもたち。
-
- ぞう組さんみんなで記念撮影しました~