

2012/11/16
秋色の庭
いつまで残暑が……?心配していた秋の訪れも運動会が過ぎ子どもの生活に落ち着くが見え始めると、待っていましたとばかりに一気に秋が深まりました。
11月に入り急激な冷え込みで庭の木々が秋色に染まりました。
昭和荘の『王様の木』はもちろんのこと庭の落葉樹は冬支度を始めたようです。
朝、下に降り積もった落ち葉を踏みしめ元気に走り回る子どもの姿はいつの時代も変わりがないようです。
昭和荘保育園では例年この時期になると落ち葉集めが始まります。
子どもたちが競争して落ち葉集めに駆り立てる源となるものの目的は……。
それは焼き芋大会。
集めた落ち葉でクラスごとに焚火を開始して……、アルミホイルにくるんだ芋を放り込んで……待つことおよそ20分。
焚火の上手、下手で芋の焼き上がり時間に変動がありますが、それも子どもにとってはお楽しみの待ち時間。
今年はどんな焼き芋大会になるか楽しみにしています。
愛厚昭和荘保育園 ホームページ担当
-
- 深まった秋の下で
-
- 子どもが遊びこんだ形です
-
- 紅葉狩りはいかがですか