

2012/05/02
子どもの日のつどい
子どもたちにとって青空のもとで活動する《子どもの日の集い》が雨のため室内での活動に変更されました。
園庭に泳ぐ予定のこいのぼり(手製)が遊戯室に張り巡らされた結果、集合した《こいのぼり》は目をみはる展示効果を発揮しました。
獅子頭、こいのぼりを手にして、「元気をだして ワッショイ」と掛け声をあげて廊下を練り歩き、終わりにはラムネ(お餅の代用)撒きで興奮のるつぼとなって、楽しい《子どもの日のつどい》が幕を降ろしました。
愛厚昭和荘保育園 ホームページ係り
-
- 遊戯室に張り巡らされた《こいのぼり》
-
- 「元気をだして ワッショイ」