

2021/11/8
ごっこ遊び
2~5歳児
今年のごっこ遊びのテーマは「お祭りごっこ」でした。
子ども達がお祭りに関するお店をいくつか出し合い、4つのお店を決めました!
-
- チョコバナナ
-
- 金魚すくい
-
- わなげ
-
- かき氷
グループごとにやりたいお店を決め、それぞれのグループに分かれて準備をしていきました。
各グループごとに何を作るかを話し合って、ペアの子と協力しながら取り組んでいました。
-
- 氷に見立てた綿をちぎっています
-
- 新聞紙でバナナを作りました。
-
- 金魚の模様どんな風にしようかな
-
- お店の看板作り中
当日は赤白グループに別れて順にお客さんとお店屋さんになりました。
お店屋さん役では「いらっしゃいませ」と声をかけてお客さんを呼び込み、接客を一生懸命していました。
お客さん役ではペアのこと手をつないで一緒にお店をまわり、お買い物を楽しんでいました!
-
- いらっしゃいませー
-
- うまくすくえるかな??
-
- 注文された物を袋に入れています
-
- 何のお面にする?
-
- 頑張れ‼
ごっこ遊びの後は給食をみんなで食べました☆彡
テーマがお祭りと言う事で、屋台に因んだメニューを食べました。
普段と違う雰囲気、メニューで子ども達もいつも以上に楽しく食事をしていました♪
-
- 皆で食べるの楽しいね!
-
- 美味しいね☆
-
- ジュースは自分で好きなほうを選びました!
-
- メニューは焼きそば、たこ焼き、ウインナー、パイナップル、ジュースでした
子どもたちは終わった後も「楽しかった‼」と言っている子が多く、お土産も嬉しそうに持ち帰っていました(*^-^*)