
2021/7/26
3歳児、夏の生活の様子
暑い時期になりましたが、3歳児クラスの子どもたちは毎日元気に過ごしています。毎年楽しみにしている水遊びが7月から始まりました。水遊びの様子を紹介したいと思います。
朝、すみれ組の保育室で水分補給をした後、自分たちで水着に着替え体操を行います。はとぽっぽ体操やエビカニクス、ラジオ体操のどれか一つを毎日していて、音楽に合わせて友だちと楽しく体操をしています。
-
- この日は、はとぽっぽ体操をしました
-
- 隣にいるちゅうりっぷ組さんも
体操の様子を見てます。
体操を終えたら、遊戯室へいきプールバックの中から新しい服を自分のカゴに入れ、プールへ向かいます。
-
- 自分のカゴを探して服を入れます
-
- プールへ向かいます!
-
- ミストがあり通ると、
とても気持ちいいです。
大きいプールはみんな大好きでいつもワクワクしています。
まずはゆっくりとプールに入り、足から水をかけていき冷たい水に慣れていきます。
-
- 足からゆっくり水をかけていきます。
-
- 座るとすごく冷たいです!
-
- 慣れてくると泳いだりして
楽しんでいます。
-
- ワニさんのように動いています!
プールを終えて着替えたら保育室に戻り、水分補給をしてから室内遊びです。すみれ組のお友だちは電車とおままごとの遊びが好きで、夢中になって遊んでいます。
-
- 線路を繋げるぞ~
-
- 電車を走らせるぞ~
保護者の皆様、いつもプールの用意をありがとうございます。夏はこのように過ごしています。これからも元気に体を動かして楽しく過ごしていきたいと思います。