

2016/1/7
凧あげ会の様子と2月の子育て支援のご案内
1月4日、「明けましておめでとうございます!」明るい子どもたちのあいさつで1月の保育がスタートしました。
休み前に園長先生とお約束した、お手伝いをする、交通安全に気を付ける、風邪をひかないように元気に過ごす。
園長先生に「守れたかな?」と聞かれると「守れたよ!」と元気よく答える子が大勢いました。
今年も子どもたちと楽しく元気に楽しく過ごしたいと思います!!
≪凧あげ会の様子≫
7日(木)には凧あげ会が行われました。
1・2歳児は園庭でビニール袋で作った可愛らしい凧を手に元気いっぱい走りました。
3~5歳児は園近くのすずらん公園で、少しでも高く凧をあげようと力いっぱい走っていました。
途中で友だちの凧と絡まってしまうハプニングも「くっついちゃった」と楽しそうでした。
-
- 凧、凧あがれ!
-
- 元気いっぱい!
-
- 風が冷たいけど平気だよ!
≪2月の子育て支援のご案内≫
日時:2月3日(水)
内容:在園児と豆まきを楽しんでいただきます。
鬼も登場しますよ!!
☆未就園児の皆様のご参加をお待ちしております☆