

2015/9/24
敬老の日の会の様子と10月の子育て支援のご案内
風が少しずつ冷たくなってきて、虫たちの鳴き声も多く聞こえてくるようになりましたね。
子どもたちも虫の声を聴くと「何の虫だろう?」と興味津々です。
≪敬老の日の会の様子≫
9月11日には敬老の日の会が行われました。
子どもたちはおじいちゃんおばあちゃんと、魚釣りゲームやおもちゃ作り、輪投げなど楽しんでいました。
年長の子どもたちは、お抹茶のお点前も披露し「すごいね」「おいしいよ」と声をかけてもらい誇らしげでした。
おじいちゃんおばあちゃんとの触れ合いを楽しんだ後はミニ生活発表会が行われました。2~5歳児が手遊びと歌を披露しました。
「可愛い」と喜んで見ていただき嬉しそうな子どもたちでした。
-
- ちゅうりっぷ組「大きなくりのきのしたで」
-
- すみれ組「こおろぎ」
-
- ゆり・ばら組「にじのむこうに」
≪10月の子育て支援のご案内≫
日時:10月1日(木)9時30分~
※雨天の場合は2日(金)に順延
場所:すずらん公園
内容:在園児とともに運動会にご参加いただきます。
かけっこにご参加いただくと記念品をプレゼントさせていただきます。
未就園児のみなさまのご参加をお待ちいたしております!!