

2013/12/26
クリスマス会・餅つき会の様子と1月の子育て支援のご案内
気が付けば、早いものでもう年の瀬ですね。寒い日が続いていますが、子どもたちは薄着で元気に過ごしています!まさしく子どもは風の子ですね。
≪クリスマス会≫
12月19日にはクリスマス会が行われました。今回は0歳児から5歳児まで歌や劇を披露しました。各クラスが登場するたびに「可愛い~」と会場から温かい声援が起こりました。ばら組のミュージックベルの演奏では会場全体がうっとり。最後にはサンタさんも登場してとても賑やかで楽しい会になりました。
☆ 各クラス演目 ☆
0歳児 たんぽぽ組 わらべ歌『おさるさん』
1歳児 もも組 手遊び歌『キラキラ星』
2歳児 ちゅうりっぷ組 遊戯『ドラネコロックンロール』
歌『ぞうさんのぼうし』
3歳児 すみれ組 舞踊劇『おおきなかぶ』
器楽『赤鼻のトナカイ』
歌 『たきび』
4・5歳児 ゆり・ばら組 舞踊劇『小人のくつや』
器楽『聖者の行進』
歌『サンタクロースはどこだ』
5歳児 ばら組 ミュージックベル『きよしこのよる』
縦割り くるまグループ 遊戯『星のキラメンコ』
ひこうきグループ 遊戯『サンタでサンバ』
-
- たんぽぽ組『おさるさん』
-
- もも組『キラキラ星』
-
- ちゅうりっぷ『ドラネコロックンロール』
-
- すみれ組『大きなカブ』
-
- ゆり・ばら組『小人のつくや』
-
- 縦割りひこうきグループ『サンタでサンバ』
-
- 縦割りくるまグループ『星のキラメンコ』
-
- サンタさん登場!
-
- ばら組ミュージックベル『きよしこのよる』
≪餅つき会≫
12月25日には餅つき会が行われました。杵と臼で餅をつく様子を間近で見ることが出来る大変貴重な機会となりました。子どもたちは嬉しそうに「よいしょーよいしょー」と声を掛けていました。つきたてのお餅はとてもおいしかったようで、嬉しそうな笑顔が溢れる食卓となりました。保護者の方にもお手伝いいただき無事に終えることができました。ありがとうございました。
お餅つき会は12月の子育て支援も兼ねており、たくさんの未就園児のお子さんにも参加していただくことが出来ました。
≪1月の子育て支援のご案内≫
日時:1月8日(水) 10:00~11:30
内容:園庭にて凧揚げを体験して頂きます
たくさんの未就園児の皆様のご参加をお待ちしております!!