

2013/3/1
ひな祭り会を行いました
子ども達が緊張しながらも待ちに待っていたひな祭り会!
それぞれのクラスが一年間の思いを込めながら、クラスが一つになって劇あそび,歌を発表しました。
もも組は「きしゃしっぽ」という絵本を題材にした劇あそび。
お客さんと車掌さんの掛け合いがとてもかわいらしかったです。
すみれ組は「おおかみと七ひきのこやぎ」をしました。
たくさんのセリフの中で、一生懸命に頑張りました。
ゆり組は「ブレーメンの音楽隊」をしました。
劇中に出てくる軽快なブレーメンへ行こうの曲が、より楽しくさせてくれました。
ばら組は「ありときりぎりす」をしました。
でんぐり返しや側転など虫の特徴を取り入れながら、ばらさんらしく堂々とした発表となりました。
今年のひな祭り会は残念ながら参加できなかったお友達もいましたが、みんなで助け合いながら無事に発表を終えることができました。
またひな祭り会の最後には、ばら組のお友達と保護者の方による出し物がありました。
今年は「にじ」という曲に手話をつけて行って下さいました。
子どもと保護者の皆様による、素敵なハーモニーで会を締めて頂きました。
お忙しい中、保護者の皆様のご参加、ありがとうございました。
愛厚大曽根保育園
-
- 「うれしいひなまつり」
-
- もも組「きしゃしっぽ」
-
- ばら組のお友達とおかあさん
「にじ」