2016/5/23

学びの窓

オムツ装着体験を通じて 学んだこと

この度、岡崎苑では 職場研修として

"よりそっと"の 山本正子講師をお呼びして

排泄ケアについて学びました。


まずは、ここで使用している各パッドの容量の確認をしました。

オムツの漏れを回避する為、必要以上に大きなパッドを使用している

ことがわかりました。その人それぞれの尿量をきちんと把握し

適切なパッドを使用することを再確認しました。

普段、オムツ交換している介護員ですが、今日は自分たちが

紙パンツやオムツを装着体験してみました。

恥ずかしいなんていってられない(笑)!!

実際、装着してみると… オムツがそけい部にフィットしていないと

なんて気持ち悪いことでしょう。

山本講師にわかりやすく説明して頂きました。


テープ式のオムツにパッドを乗せる位置を覚えます。

個人によって尿道の位置が異なるので、基本の位置より前に置いたり

後ろに置いたりして漏れを防ぎます。

濡れているパッドを交換して不快感を減らすことも大事ですが、

装着感(ギャザーがそけい部に合っているか、ウエストがきつくない

か)による不快感もあることを忘れてはなりません。

研修を受けた後の排泄介助から試せそうな内容ばかりです。

岡崎苑の排泄ケアがまたスキルアップしたと思います。

ホームへ先頭へ前へ戻る