2016/10/04

第4回ハチ捕りについて

なんかすっきりしない幕引きだなぁ…(-_-;)

かなりインパクトのある画像から始まった第4回です。
お盆にスズメバチの巣を駆除したわけですが、その時の業者さんの話どおり、8月下旬から施設西側に大量のトラップ(最終的に10個)を設置しました。
トラップ内の溶液が発酵してきた9月初旬ぐらいからやたらとスズメバチが捕獲され、中旬ごろからはこの写真のような光景が毎日見られるようになりました(T_T)

恐怖のオオスズメバチ乱舞(5匹)
この生物とは、心かよわせられる気が全くしませんね。
恐怖のオオスズメバチ乱舞(5匹)
この生物とは、心かよわせられる気が全くしませんね。


秋祭りを目前にこれはまずいと、お盆にハチの巣を駆除していただいた業者さんに連絡し、ハチの巣探しを依頼したのですが、台風の影響やらで雨が続き、延期延期となりました。
秋祭り前日の9月24日いよいよ調査となりましたが、あっさり、飛んでないので見つけられませんとのこと(T_T)

すぐ近くにないのはうすうす気づいてたんですけどね(-_-;)
所長さんも自分もちょくちょく見に行っていたのですが、飛んでるハチはほとんど見ないんですよね…
お盆のハチの巣で分かったんですが、近くにあればもっと飛びかってるんです。

ですが、遠くない距離(数十~数百メートル)の範囲内にオオスズメバチの大規模な巣があるのは間違いないので、業者の方に相談し、最も安全であろう方法を検討した結果。
 (1)ポットは全て撤去。
(ハチの誘引の可能性、常に生きたオオスズメバチが入っている危険性)
 (2)近くを立ち入り禁止とする。
ということにしました。

最初の写真にもなった真ん中のポットは49匹ものスズメバチが入っていました。
最初の写真にもなった真ん中のポットは49匹ものスズメバチが入っていました。
上から見るとこんな感じです。
上から見るとこんな感じです。

今回回収したポットは、あまりに捕れるため増設した4個をあわせ10個。
スズメバチの総数は77匹もいました。
内訳はオオスズメバチ7:コガタスズメバチ3といったところです。
これだけ捕れると数えるのも面倒くさくて、凝った写真も撮る気が起きません。
臭いし、変な小さい虫出てくるし(-_-#)

気になる秋祭りですが…
もちろん、誰もハチに刺されることなく大賑わいの内に終えることができました。
ご来場いただきました皆様本当にありがとうございました。
心よりお礼申し上げます。 
 

          ↑実行委員長
頭をかいているようですが(-_-;) バックプリントにご注目ください(^_^)
↑実行委員長
頭をかいているようですが(-_-;) バックプリントにご注目ください(^_^)

 というわけで、秋祭りに向けて始めたこのハチ捕りブログも今回でおしまいです。
 これから10月に入り最盛期を過ぎ、徐々にスズメバチやほかのハチも活性が落ちていきますしね。
 読んでいただいた皆様本当にありがとうございましたm(_ _)m



本当は秋祭り前にオオスズメバチの巣を駆除して
このブログを終わらせたかった事務員

ホームへ先頭へ前へ戻る