2021/1/27

四つ葉のクローバー

☘ 新生寮の敷地内の斜面にシロツメクサが咲いています☘

☘ 天気の良い日には、数名の利用者と四つ葉のクローバー探しをしています☘
NHKの朝の連続テレビ小説「おちょやん」で、四つ葉のクローバーを探す1シーンもありました(^^♪

☘ 利用者が見つけた四つ葉のクローバーでしおりを作成しました☘


☘ 自粛生活が1日も早く終わり、再び心豊かな明るい話題で、毎日が笑顔で過ごせる
小さな幸せが戻るよう願いたいものです💛

☘ 参考文献書:教育出版「植物ずかん」、植物図鑑より
江戸時代にオランダからガラス製品を箱に入れて持ち帰る際、ガラス製品が割れてしまわないように緩衝材として使ったことから名前がつけられました。
そこから「詰め草(ツメクサ)」と呼ばれるようになります。
白い花を咲かせるから「シロツメクサ」なんですね。
春や秋にたねから芽生えて成長し、あたたかい場所では冬でも残ることがあります。
四つ葉の発生確率は「1/1万」または「1/10万」といわれているそうです。

ホームへ先頭へ前へ戻る